HOME > 新着情報

新着情報

一覧 ニュース キャンペーン 中古機器 貸出機器
2025.01.21 【テクトロニクス】  全14セッション|テクトロニクス技術セミナ【新年度特別お見逃し配信】
【新年度特別お見逃し配信】と題しまして、昨年度ご好評をいただいた技術セミナ、全14セッションを5日間にわたり再配信いたします。
DC測定、高速シリアル通信、電源解析などの分野における計測の基礎やノウハウや、応用事例から最新の技術動向をご紹介します。
新年度に向けて計測を学びたい方、見逃してしまった方や、もう一度おさらいされたい方もぜひご登録ください。
2/20(火)~3/7(金)にかけて 全14セッションを配信する充実のセミナ・イベントです。
1セッションからお申込みいただけます。ぜひご同僚にもご紹介ください。
皆様のご参加をお待ちしております。


開催スケジュール 以下5日間で 全14セッションのセミナ日程です。

日程        時間           セッション・タイトル
2/20(木)  09:30-10:40  新しいパワー半導体材料 二酸化ゲルマニウムの特徴と魅力
2/20(木)  10:50-11:40  低抵抗測定とカスタム抵抗計ソリューション
2/20(木)  13:00-13:35  超速パルスIV測定の総まとめ
2/20(木)  14:00-14:50  パワー半導体デバイスの基本パラメータ測定について
2/21(金)  09:30-10:40  固体内のイオン輸送を制御して動作する新概念ナノイオニクス素子
2/21(金) 10:50-11:40  信頼性試験と並列試験手法
2/21(金)  13:00-13:35  PCM/TEGテストとKeithleyのS530型半導体パラメトリック・テスト・システム
2/21(金)  14:00-14:50  ホール効果測定のノウハウと測定ソリューション
2/25(火)  09:30-10:30  信頼性の鍵を握る!パワー・インテグリティの重要性
2/25(火)  10:40-11:40  GaN/SiCパワー・デバイスのスイッチング特性評価ソリューション
3/6(木)      9:30-10:30  USB3.2/USB4の規格動向と最新Tx計測ソリューション
3/6(木)   10:40-11:40   PCI Expressの規格動向と最新のTx計測ソリューション
3/7(金)   09:30-10:30      DDRメモリの最新規格を徹底解説! 測定項目を実測から完全把握
3/7(金)   10:40-11:40      高速信号プロービングの実例紹介 ~ノウハウを一挙公開~

技術セミナ申込はこちらから

2025.01.21 【アンリツ】  年度予算で必要な計測器をお手元に!

「短納期」計測ソリューション のご紹介です。

年度末のご予算で 必要な計測器のご検討はいかがでしょうか。


リーフレットはこちらから


 ※本リーフレットに記載の性能/機能等についてはオプションが必要なケースもございますので、

 お手数ですが詳細は是非お問い合わせください。

2025.01.07 【アンリツ】 無線LANテスタMT8862A 特別キャンペーン

MT8862Aが セット価格で最大50% OFFになる特別キャンペーンを実施中 。

 

MT8862A特別キャンペーンの概要:

IEEE802.11 b/g/a/nac セットで50%OFF

・さらに本体拡張オプション(新規/追加) 6GHz帯・160/320MHz帯域幅を20%OFF

 

キャンペーン期間:

20253月末日ご発注分まで

キャンペーンのリーフレット(PDF)こちらから

 

MT8862Aの特長

 ・規格:IEEE802.11 b/g/a/n/ac/ax/be

・周波数帯:2.4/5/6 GHz

・帯域幅:20/40/80/160/320 MHz

・セキュリティ:WEP,WPA/WPA2-Personal/WPA3-Personal

2x2 MIMOIEEE802.11n/ac/ax/be に対応  ※新製品

・最終製品かつ実動作状態で性能評価: ネットワークモード

MT8862Aは、一般的な無線LAN機器と同様に接続して評価できる『ネットワークモード』を備えており、

最終製品かつ実動作状態の無線LAN機器でも簡単に評価できます。

 

MT8862Aの最新アプリケーションのご案内

MIMO測定環境の構築 こちら

PCの性能に依存しないスループット測定 こちら


無線LANテスタ MT8862A 製品紹介ページはこちらから

無線LAN技術で生活が便利に紹介はこちらから


2025.01.07 【アンリツ】 電波環境調査/干渉探索サポートキャンペーン

リアルタイム スペクトラム アナライザをお求めやすく

 

アンリツのハンドヘルドスペクトラムアナライザ(MS2080A/MS2090A)のリアルタイム スペクトラム アナライザ(RTSA)オプションを 大幅値引きをいたします。

解析帯域幅オプションやカバレッジマッピングをご購入頂くと更に値引き率が大きく適用されます。

 

○キャンペーン期間:~20253月末日ご発注分まで

○対象製品と値引き率

RTSAオプションをご購入される場合、同オプションを標準価格より40% OFF

 ✓RTSAオプションと解析帯域幅拡張オプションを同時にご購入される場合、

  これら2つのオプションを標準価格より45% OFF

 ✓RTSAオプションとカバレッジマッピングオプションを同時にご購入される場合、

これら2つのオプションを標準価格より45% off

RTSAオプションと解析帯域幅オプションとカバレッジマッピングオプションを

同時にご購入される場合、これら3つのオプションを標準価格より50% off


リーフレットはこちらから


MS2080Aの製品ページはこちらから

MS2090Aの製品ページはこちらから

2025.01.07 【アンリツ】 旧機種置き換えキャンペーン

 旧機種をお持ちの皆様に最新型機種への置き換えのチャンス

対象旧製品の置き換えを ご申告いただくと、最新モデルが最大25%値引き。

このチャンスを是非ご利用ください。

 

○キャンペーン期間:~20253月末日ご発注分まで

○対象製品と値引き率

 ✓MS2080A 標準価格より 25 off

MS2090A 標準価格より 25% off

MS2720T 標準価格より 25% off

S412E     標準価格より 20 off

○主な対象旧機種

 ✓MS2711EMS2712EMS2713EMS2721A/BMS2722CMS2723C、MS2724C

  MS2725CMS2726Cなど、ハンドヘルドスペクトラムアナライザ

MS2717BMS2718B、エコノミーベンチトップスペクトラムアナライザ

ML521/522/524シリーズメジャリングレシーバ

MS75Bマイクロ波中継器チェッカー

✓フジソク社製無線機テスタ

*その他の機種については、お問い合わせください。

キャンペーンのリーレットはこちらから

2024.12.17 【テクトロニクス】TBS1000Cシリーズ/2シリーズMSO、教育機関向けモデル登場!
便利な各種オプション機能と5年間のトータル保証も含まれた教育機関のお客様向け限定モデルが登場しました。
通常価格よりもお得に購入いただけます。

● TBS1052C教育モデル TBS1052C-EDU型 2ch,50MHz,標準5年保証含む
  特別価格 ¥62,260 (税込み) 通常価格 ¥80,190(税込み)

● 2 シリーズMSO教育モデル
  5年間トータル保証サービス、AFG/DPG/周波数応答特性解析機能、MSO機能(P6316 プローブ付き
  16デジタル・チャンネル)、シリアル・トリガ解析機能など便利機能満載のセットを特別価格でご提供。

 対象モデル

製品チラシはこちらから

製品URLはこちらから

2024.11.07 【アンリツ】 WEBセミナー(無線LANの基礎・スペクトラムアナライザの基礎)開催のお知らせ

アンリツ 電子計測器の基礎セミナー(無線LAN基礎セミナーと SPA基礎セミナー)を開催します。

定員に達することも予想されますので、 参加をお考えの方はお早めにお申し込みください。

本ウェビナーは無料です。 

 

講座概要

○無線LANの基礎(IEEE802.11の送信&受信評価の概要)

 開催日時:20241114日(木)  10 : 0011 : 30

    定員:300


  >>お申し込みはこちから(無料)>>

IEEE802.11の送受信評価をやったことがない」、「これから評価する」というご担当者様向けの

『基礎的』な内容となっております。

「つながりにくい、途切れやすい」などトラブルが発生する前に評価いただく基礎知識としてお役立て

いただけると幸いです。


○スペクトラムアナライザの基礎

開催日時:20241119日(火)   10 : 0011 : 30

      定員:300


  >>お申し込みはこちらから(無料)>>


  スペクトラムアナライザは、設定項目(パラメータ)に応じて結果が変化する測定器です。

本セミナでは、基本的な設定項目(パラメータ)の役割や測定結果に与える影響について、資料および

測定器を使って解説いたします。


2024.11.05 【日置電機】『計測技術セミナー』記録計マスターへの道 ~記録計の基礎とメモハイの魅力~
◆開催日時と内容

【1部:Zoomウェビナー 記録計の基礎 オシロ・レコーダー・ロガー】
 オンラインのため、どなたでも受講可能です。
 開催日時:11月20日(水)13:30~14:30
  ※ 内容によって、終了時間が前後する可能性がございます
  ※ 当日受講できない方には動画配信も受け付けております

 定 員 :100名
 受講料 :無 料
 講 師 :日置電機株式会社 東日本SSH 冨田 那奈

 < 内 容 >
 ・記録計の種類と特徴
 ・選定ポイントになる基礎用語の説明
 ・メモリハイコーダの機能
 ・アプリケーション事例

【2部:ワークショップ 波形記録計の操作を習得しよう】
 当日、新横浜の会場にお越しいただける方限定となります。
 開催日時:11月20日(水)14:50~16:00
  ※ 内容によって、終了時間が前後する可能性がございます

 会 場 :日置電機株式会社 東日本SSH
      横浜テクニカルセンター
 定 員 :18名 
 受講料 :無 料
 
 < 内 容 >
 ・正しい設定方法
 ・実際の波形に活用できる機能と設定方法

お申し込みはこちらから

◆こんな方におススメ
 ・メモリハイコーダをより有効活用されたい方
 ・ロガーやオシロスコープなどの記録計を使用している方
 ・データアクイジションの選定にお困りの方
 ・教育担当や新人の方

2024.09.27 【アンリツ】サイトマスタ™ MS2085A-MS2089A 先端の測定技術、作業性の改善など、培ってきた現場試験の知見や工夫を取り入れた製品

サイトマスタはケーブル・アンテナアナライザとスペクトラムアナライザの二つの機能を持ったハンドヘルド測定器です。

通信システムの設置、保守、トラブルシューティング、スペクトラムクリアリングの他、製造、防衛、公共機関などさまざまな用途でご使用いただけます。

 

主な特長

○ケーブル・アンテナアナライザ

MS2085Aは、5 kHz 4/6 GHzのケーブル・アンテナアナライザ。

重量 3.8kg未満、画面は耐衝撃保護等級IK08 10インチタッチ スクリーンを採用。

・内蔵PDF/HTMLレポート作成機能

・ケーブルリストの追加/編集/インポート/エクスポート機能

TDR(タイムドメインリフレクション)測定

・掃引速度:350 μs/データポイント(高速掃引モード)

・データポイント数:10,049 データポイント

 

○スペクトラム/干渉解析

MS2089Aには以下の2つの構成があります。

~4 GHzケーブル・アンテナアナライザと~4 GHzスペクトラムアナライザの組み合わせ

~6 GHzケーブル・アンテナアナライザと~6 GHzスペクトラムアナライザの組み合わせ

重量は3.8kg未満、画面は耐衝撃保護等級IK08 10インチタッチ スクリーンを採用。

IQキャプチャ/ストリーミング

・リアルタイム スペクトラム アナライザ(RTSA

LTE FDD/TDD解析

5GNR FR1解析

・干渉解析

製品紹介記事はこちらから

リーフレットはこちらから

2024.09.11 【テクトロニクス】 期間限定キャンペーン|オシロスコープと同時購入でプローブが半額に!
次世代オシロスコープ 5 / 6シリーズB MSO オシロスコープと同時にご購入いただくと、プローブが50% OFFのお値引きになります。この機会にぜひご検討ください。
【50% OFF対象プローブ】
・受動プローブ
・高電圧プローブ
・電流プローブ
・低電圧差動プローブ
・高電圧差動プローブ
・ロジック・プローブ
・パワーレール・プローブ
・アクティブ・プローブ

キャンペーン詳細はこちらから
キャンペーンチラシはこちら

2023.12.08 【Tektronix】 新製品|4シリーズB MSO ミックスド・シグナル・オシロスコープが登場!
              ~あらゆるアプリケーションと測定環境のニーズに適応~
新製品の4シリーズB MSO オシロスコープは、高い性能、機能に加え、革新のユーザ・インタフェースを備えています。高度で豊富な解析/アプリケーション機能、充実のプローブ・ラインアップにより、現在または将来における様々な測定ニーズに対応します。動作/処理/応答速度も大幅に向上し、さらに使いやすくなりました。

• NEW  新たなコンピューティング・プラットフォームで処理速度が高速に
 - ユーザ・インタフェースの応答速度が2倍
 - リモートデータ転送が 50% 高速化
 - 各種測定やシリアル・デコードは 2 倍以上高速に
• NEW  ディスプレイのコントラストと視野角が向上
• NEW  USB3ホスト・ポート×2 (背面)
• NEW  e*Scopeでブラウザ経由の簡単なリモート制御を実現(無料)

詳細については、新しい 4 シリーズ B MSO オシロスコープの製品ページをご覧ください。

製品ページこちらから


==============================
 新製品でデモ解説|オシロスコープ応用WEBセミナ
 ~便利な機能を使いこなして測定精度&業務効率アップ~
==============================
• 2/6(火)10:00-12:00   基礎知識&標準機能
• 2/7(水)10:00-12:00   発展編 オプション機能
  終了しました。

参加費:無料

オシロスコープを日常業務で使っているが、各種機能の存在や使い方を知る機会がなく、いつも同じ方法で測定していて体系的に学ぶ機会が無いというユーザ様の声におこたえし、この度、オシロスコープの便利で実践的な使い方を学んでいただけるオシロスコープ応用セミナを開催することになりました。

オシロスコープを使いこなすにあたり、必要となる基礎知識のおさらいから、新しいオシロスコープに搭載されている便利な機能の使い方や測定に当たっての留意点を、新製品4シリーズB MSOオシロスコープによるデモを交えて解説していきます。
セミナ後には、その場で質問いただけるライブQ&Aのお時間もございます。
ぜひ同僚・部下の皆様にもお誘いあわせの上、ご参加ください。

セミナ申込はこちらから

2023.09.19 【Tektronix】  期間限定、テクトロニクスのオシロスコープやソフトウェアがお買い得
               【最大30%OFF】
今期、テクトロニクスのオシロスコープやデジタル・マルチメータなど、計測器をご検討のお客様に期間限定のお買い得情報をご案内します。

1)  4シリーズMSOオシロスコープが20%OFF、さらに全てのアプリケーション・オプションが1年間無料
2)  4シリーズ/5シリーズB/6シリーズB MSO Trade-in プログラム
3) KickStartスイート 6ヵ月 無料キャンペーン

▼すべてのキャンペーンを一覧でご覧いただけます。
 キャンペーン一覧はこちらから

詳細につきましては、各プログラムのチラシPDFデータをご覧ください。
▼ダウンロードをまとめてダウンロード
 まとめてダウンロードはこちらから

不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
 お問合せはこちらから

2023.09.14 【Keithley】 Keithley Days 2023オンライン 革新を加速させる半導体デバイス最先端研究から、測定技術の入門基礎まで
Keithley Days 2023 では、ダイヤモンド半導体エレクトロニクスおよびシリコン量子コンピュータにおいて、それぞれの分野で最先端の技術研究開発を推し進めている研究者のおふたりをお招きし、研究開発の状況や今後の展望に関するリアルなお話をお届けします。
また、業務の中でよく直面する課題やおさえるべきポイント等の基本を凝縮したセッションを中心にご用意しました。

日程:10月17日(火)~18日(水) 10:00~14:50 → 終了しました。

10月17日(火)
・ 【基調講演】 ダイヤモンド半導体エレクトロニクスの研究開発と課題
  産業技術総合研究所 先進パワーエレクトロニクス研究センター 上級主任研究員
  大熊ダイヤモンドデバイス 取締役/CTO
  梅沢 仁 様

・ 今さら聞けない!今日から使えるデジタル・マルチメータの基礎
・ 電気測定、そこを見落とすな!~最適な測定環境構築の手引き~
・ 測れません、動きません。さぁ、トラブルシューティングのお時間です!

10月18日(水)
・ 【基調講演】大規模集積量子コンピュータの実現に向けたシリコン集積デバイス工学の開拓
  産業技術総合研究所 デバイス技術研究部門 新原理デバイス研究グループ 研究グループ長
  森 貴洋 様

・ 抵抗測定と薄膜測定 ~3周まわっても新しい 材料評価のビンテージ~
・ 実は簡単!pythonで計測器を動かしてみる
・ 温度・光制御もキホン+で実現!外部機器の制御による測定環境の拡張

お申込みはこちらから

2023.08.01 【テクトロニクス】 オンライン開催|テクトロニクス・イノベーション・フォーラム2023
テクトロニクスは、来る9月6日(水曜日)より3日間にわたり、オンラインでの「テクトロニクス・イノベーション・フォーラム2023(TIF2023)」を開催いたします。
海外から著名な業界リーダを招いた基調講演、最新市場トレンドの解説の他、7月に開催した対面のテクトロニクス・イノベーション・フォーラム2023 in東京で特にご好評だった技術セミナの一部もオンラインでご視聴いただけます。
パワー/ノイズ/オートモーティブ/高速シリアル/RFワイヤレス/光/汎用計測における最新の技術課題にフォーカスし、計測トレンドや活用事例を合計25セッションにわたってご紹介します。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。

開催日時:9月6日(水)・7日(木)・8日(金) 9:30~12:30 → 終了しました
オンライン・イベント【参加費無料】

参加登録はこちらから

リーフレットはこちらから

2023.05.25 【テクトロニクス】 テクトロニクス・イノベーション・フォーラム2023
テクトロニクスは、来る7月6日(木)、ステーションコンファレンス東京にて「テクトロニクス・イノベーション・フォーラム2023(TIF2023)」を開催いたします。
コロナ禍でオンライン開催に移行しておりましたが、4年振りに対面でのイノベーション・フォーラム開催になります。
「リアル」ならではの情報収集の場となるよう、最新の技術課題にフォーカスし、計測のトレンドやソリューション、活用事例を多数ご紹介いたします。
会場内の製品展示コーナーでは最新の計測ソリューションを一堂に取り揃えます。
皆様のご登録とご来場を、心よりお待ち申し上げております。

日時:7/6(木)10:00~17:00開催(9:30受付開始) → 終了しました
会場:ステーションコンファレンス東京 5F(サピアタワー)
【参加費無料】

お申込みはこちらから

リーフレットはこちらから

2023.05.08 【テクトロニクス】パワー解析ソリューション/製品資料
電源関連の解析/測定に最適な計測機器/解析ソリューション各種資料(カタログ、データシート、デモ動画、Webページ)をご用意しました。
ぜひご確認ください。
・電源の周波数応答特性解析/測定
・三相インバータ/モータ/ドライブの効率的な評価方法
・パワー半導体デバイスのダブル・パルス・テスト
・GaN/SiC評価に最適な光アイソレーション型差動プローブ
・省電力製品向けのバッテリ駆動時間評価ソリューション
・すべての現場に対応する次世代オシロスコープ

詳細はこちらから

2023.05.08 【テクトロニクス】オートモーティブ関連解析ソリューション
オートモーティブ関連の解析/測定に最適な計測機器/
解析ソリューション各種資料(カタログ、データシート、デモ動画、Webページ)をご用意しました。
ぜひご確認ください。
・車載LANの解析/テスト・ソリューション
・GaN/SiC評価に最適な光アイソレーション型差動プローブ
・三相インバータ/モータ/ドライブの効率的な評価方法
・ノイズ解析ソリューション
・パワー半導体デバイスのダブル・パルス・テスト
・DDR解析ソリューション
・TMT4 マージン・テスタ
・すべての現場に対応する次世代オシロスコープ

詳細はこちらから

2023.03.31 【アンリツ】多機能なのに、強くて速い フィールドで力を発揮するハンドヘルドスペクトラムアナライザ フィールドマスタ™ MS2080Aのご紹介

MS2080Aフィールドマスタ™ はフィールドの過酷な環境で使用する、信頼性の高いRF測定器です。

フィールド測定器を長年開発してきたアンリツの実績・知見に基づいており、重さ4 kg未満、小型筐体で可搬性に優れ、高性能、高機能を実現した最新のスペクトラムアナライザです。

 

仕様概要

■高速掃引 : (フルスパン 9 kHz 4 GHz ) 最速時 約 0.1 sec

■リアルタイム スペクトラムアナライザ 最大 40MHz 帯域幅

■カバレッジマッピングなど電波環境調査・干渉調査に最適

■表示平均雑音 レベル 165dBm (プリアンプ ON 、代表値)

10.1 インチ大型 タッチスクリーン 感覚的な操作が可能


詳しくはこちらから

リーフレットはこちらから

2023.03.17 【テクトロニクス】 無料WEBセミナ これでSMUがわかる~仕組みから測定事例まで~

4回にわたってソースメータ(SMU)による試験効率化の方法を徹底解説
ソース・メジャー・ユニット(SMU)とは?電源やマルチメータと何が違う?皆様からよく頂くご質問にお答えし、SMUの基礎から測定実例や応用アプリケーションなどを交えた入門セミナをWeb形式で開催いたします。
仕組みから様々な測定事例までSMUによる試験効率化の方法を全4回のセッションで、徹底解説します。

【第1回】 4月19日(水)9:30~  → 終了しました
実機デモで比較解説 ー SMUのDC電源/電子負荷性能について
ケースレーの2450型SMUと当社直流電源を使ったデモをご覧頂きながら、SMUと電源の違い、電子負荷としての
使い方を分かりやすくご説明します。今後の計測器選定にぜひお役立てください。

【第2回】 4月19日(水)10:45~ → 終了しました
SMUの仕組みとよく使われる機能のご紹介
印加と測定を同時に実行可能なSMUはどんな仕組みでしょうか?今回はこのポイントについてSMUのよくある
問合せを紹介しながら詳しく解説します。
また、SMUのよく使われている機能(バイアスとスイープ機能、スイープの種類など)、パルス出力について
デモをご覧いただきます。

【第3回】 4月26日(水)9:30~ → 終了しました
SMUを使った代表的な測定事例のご紹介
SMUの使用により、どのように測定効率の向上と試験時間の短縮を実現するか、代表的なアプリケーションを
ご紹介します。
デモで実際の測定方法をご説明します。
(抵抗測定/半導体デバイス/光デバイス/バッテリ充放電試験など)

【第4回】 4月26日(水)10:45~ → 終了しました
ソフトウェアを使ったSMUの自動計測事例
ケースレーの代表的なソフトウェアを使い、自動計測を実現する測定例をご紹介します。
各ソフトウェアの特長や違いを分かりやすくまとめ、選定および導入時のポイントをおさらいします。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

お申し込みはこちらから

2023.03.07 【テクトロニクス】 初めての高速シリアル・インターフェース測定 WEBセミナ
 ~最新トレンドと求められる計測技術を徹底解説~

高速シリアル・インタフェースは今日のIT技術を支えるキー・テクノロジです。
装置内部のインタフェースはメモリを除き、すべてシリアル化。
さらにその時代が求める要件に応じて、より高速で信頼性の高い通信を実現するために進化してきました。 
今回は、テクトロニクスの高速シリアル・インタフェース分野のアプリケーション・エンジニアを長年務め、現在はアリオン株式会社 技術/営業スーパーバイザーを務める高速シリアル・インタフェース技術パートナー 畑山 仁氏が今日の電子機器設計において重要な技術の一つである高速シリアル・インタフェース技術の最新トレンドと今後の方向性について説明し、それに対応する計測技術も合わせてご紹介します。

【アジェンダ】
1. 高速シリアル・インタフェースのトレンド:主な分野でのPCIE、USB4、車載など最新規格につい
  簡単にご説明します。
2. 高速化実現にあたっての技術トレンド:高速シリアル・インタフェースには、多くの共通技術があります。
  ここでは、差動信号、クロックリカバリなどの基本技術に加え、イコライザや多値化技術をご紹介します。
3. 半導体製造手法の新潮流とシリアル・インタフェースの未来:「チップレット」がもたらす高速シリアル・
  インタフェースのIO革命についてご説明します。
4. どう測るか。シリアル・インタフェースの指標であるBERについて触れ、アイとジッタの計測のポイントについて
  紹介します。
5. 質疑応答

上記1~5の内容をPart1、Part2の2セッションに渡って解説します。 

【開催日】2023年4月18日(火) → 終了しまし
【参加費】無料

お申し込みはこちらから

2025.01.07 【アンリツ】 無線LANテスタMT8862A 特別キャンペーン

MT8862Aが セット価格で最大50% OFFになる特別キャンペーンを実施中 。

 

MT8862A特別キャンペーンの概要:

IEEE802.11 b/g/a/nac セットで50%OFF

・さらに本体拡張オプション(新規/追加) 6GHz帯・160/320MHz帯域幅を20%OFF

 

キャンペーン期間:

20253月末日ご発注分まで

キャンペーンのリーフレット(PDF)こちらから

 

MT8862Aの特長

 ・規格:IEEE802.11 b/g/a/n/ac/ax/be

・周波数帯:2.4/5/6 GHz

・帯域幅:20/40/80/160/320 MHz

・セキュリティ:WEP,WPA/WPA2-Personal/WPA3-Personal

2x2 MIMOIEEE802.11n/ac/ax/be に対応  ※新製品

・最終製品かつ実動作状態で性能評価: ネットワークモード

MT8862Aは、一般的な無線LAN機器と同様に接続して評価できる『ネットワークモード』を備えており、

最終製品かつ実動作状態の無線LAN機器でも簡単に評価できます。

 

MT8862Aの最新アプリケーションのご案内

MIMO測定環境の構築 こちら

PCの性能に依存しないスループット測定 こちら


無線LANテスタ MT8862A 製品紹介ページはこちらから

無線LAN技術で生活が便利に紹介はこちらから


2025.01.07 【アンリツ】 電波環境調査/干渉探索サポートキャンペーン

リアルタイム スペクトラム アナライザをお求めやすく

 

アンリツのハンドヘルドスペクトラムアナライザ(MS2080A/MS2090A)のリアルタイム スペクトラム アナライザ(RTSA)オプションを 大幅値引きをいたします。

解析帯域幅オプションやカバレッジマッピングをご購入頂くと更に値引き率が大きく適用されます。

 

○キャンペーン期間:~20253月末日ご発注分まで

○対象製品と値引き率

RTSAオプションをご購入される場合、同オプションを標準価格より40% OFF

 ✓RTSAオプションと解析帯域幅拡張オプションを同時にご購入される場合、

  これら2つのオプションを標準価格より45% OFF

 ✓RTSAオプションとカバレッジマッピングオプションを同時にご購入される場合、

これら2つのオプションを標準価格より45% off

RTSAオプションと解析帯域幅オプションとカバレッジマッピングオプションを

同時にご購入される場合、これら3つのオプションを標準価格より50% off


リーフレットはこちらから


MS2080Aの製品ページはこちらから

MS2090Aの製品ページはこちらから

2025.01.07 【アンリツ】 旧機種置き換えキャンペーン

 旧機種をお持ちの皆様に最新型機種への置き換えのチャンス

対象旧製品の置き換えを ご申告いただくと、最新モデルが最大25%値引き。

このチャンスを是非ご利用ください。

 

○キャンペーン期間:~20253月末日ご発注分まで

○対象製品と値引き率

 ✓MS2080A 標準価格より 25 off

MS2090A 標準価格より 25% off

MS2720T 標準価格より 25% off

S412E     標準価格より 20 off

○主な対象旧機種

 ✓MS2711EMS2712EMS2713EMS2721A/BMS2722CMS2723C、MS2724C

  MS2725CMS2726Cなど、ハンドヘルドスペクトラムアナライザ

MS2717BMS2718B、エコノミーベンチトップスペクトラムアナライザ

ML521/522/524シリーズメジャリングレシーバ

MS75Bマイクロ波中継器チェッカー

✓フジソク社製無線機テスタ

*その他の機種については、お問い合わせください。

キャンペーンのリーレットはこちらから

2024.09.11 【テクトロニクス】 期間限定キャンペーン|オシロスコープと同時購入でプローブが半額に!
次世代オシロスコープ 5 / 6シリーズB MSO オシロスコープと同時にご購入いただくと、プローブが50% OFFのお値引きになります。この機会にぜひご検討ください。
【50% OFF対象プローブ】
・受動プローブ
・高電圧プローブ
・電流プローブ
・低電圧差動プローブ
・高電圧差動プローブ
・ロジック・プローブ
・パワーレール・プローブ
・アクティブ・プローブ

キャンペーン詳細はこちらから
キャンペーンチラシはこちら

2024.09.11 【テクトロニクス】 2シリーズMSOオシロスコープ購入で、選べるオプション全員プレゼント&ケースセット抽選プレゼント
期間限定で、2シリーズMSOオシロスコープを新たにご購入いただいた方に、3種類のオプション(5年間トータル
保証/AFG,周波数応答特性などの追加機能/シリアル・デコード解析機能)からお好きなオプションをお1つ無料で提供します。
さらにご希望の方から抽選で合計30名様に、ソフト・キャリング・ケース&キックスタンド&保護カバーセット
(2-PC)をプレゼントします。

対象製品: 2シリーズMSOオシロスコープ全機種が対象
応募期間: 2024年12月26日(木)ご注文分まで
応募方法: ソフト・キャリング・ケースセット(2-PC)は、オシロスコープ購入前に応募フォームから
      応募いただいた方を抽選対象とし、毎月抽選のうえ、当選者の方にお送りいたします。

お申込みはこちらから
キャンペーンチラシはこちら

2024.08.21 【アンリツ】通過型パワーセンサ発売記念キャンペーン


MA24103A 通過型パワーセンサと ハンドヘルドスペアナなどを同時にご購入されると

もれなく、USBパワーセンサ接続機能オプションをプレゼント !

 

✓キャンペーン期間:20246月~20253月末ご注文分まで

✓対象機種の「高確度パワーセンサ接続機能(Opt.19)」をもれなくプレゼント *

   *他の値引きとの併用はできません


通過型パワーセンサ販売記念キャンペーンリーフレットはこちらから


通過型パワーセンサMA24103Aの特長

■通過電力測定:システムのダウンタイムを最小限に抑え、稼働中の無線信号を監視

■二方向測定:送信電力と反射電力/アンテナ系のVSWRなど測定

■実効値測定:信号の平均電力測定

■ハンドヘルド測定器の他、PCに接続しても使用


製品紹介ページはこちらから

2022.11.07 【テクトロニクス】2シリーズMSO、購入者限定キャンペーン|TUMIのビジネス・バックなど計30名様にプレゼント

オシロスコープのご導入をお考えでしたら、是非、2シリーズMSOオシロスコープをご検討ください!
通勤などにも使えるTUMIのビジネス・バッグなど、新製品2シリーズと一緒に使えるグッズを抽選で30名様に
プレゼントします。
2シリーズMSOオシロスコープをご注文またはご納品されたお客様を対象としております。


応募期間: 2022年11月7日(月)~12月27日(火) → 終了しました
タブレットのような軽量・薄型フル機能の新製品2シリーズMSOオシロスコープ。
限定の購入者特典として、通勤などにも使えるTUMIのビジネス・バッグなど抽選で合計30名様にプレゼントします。
オシロスコープをご検討中でしたら、是非、年末までにお申込みください!

応募資格:
2シリーズMSOオシロスコープを、2022年12月27日(火)までにご注文またはご納品されたお客様を
対象としております。
※上記の応募期間より前にご発注・納品された方も対象となります。

2022.06.27 【アンリツ】 MS9740B 光スペクトラムアナライザ <<ディスカウントキャンペーン>>


5GIoTの普及は、無線通信を支える光通信ネットワークの拡大と高速化を進め、モバイルフロントホールの

高速化や新規開設データーセンターの建設増加海底ケーブルの新規敷設などさまざまな市場に広がっています。

また、光技術は センシングのような非通信市場での活用が期待され、ファイバセンシングやLiDARなど

未来のスマートシティ実現に向かって進んでいます。

アンリツのMS9740Bは 光信号の品質を担保するための 様々なアプリケーションに対応したスペクトラム

測定を提供しています。


■ MS9740B キャンペーン価格

 168万円 ~ ※選択するオプションにより価格が変わります。


■ キャンペーン期間  2022年9月末ご発注分まで → 終了しました


製品情報はこちらから

キャンペーンリーフレットはこちらから

2021.07.20 【テクトロニクス】  4シリーズ・アプリケーション・バンドル無料キャンペーン

4シリーズの追加アプリケーション・オプションのほぼ全てが1年間使える
4シリーズ・アルティメット・バンドルを無料でご提供します。

応募期間:2021年12月28日(火)まで → 終了しました
条件  :ご購入後3か月以内に簡単なアンケートにお答えください。

キャンペーン詳細はこちらから

キャンペーンサイトはこちらから

2021.01.21 【テクトロニクス】  3シリーズMDOオシロスコープ「無料帯域アップグレード」

対象の旧製品をお使いのお客様はシリアル番号を一つご提供頂ければ、最新機種3シリーズMDOを
ご購入される際に、周波数帯域のアップグレードが無料! 

対象旧製品 型名 概要 定価 キャンペーン適用価格
TDS3000シリーズ
MDO3000シリーズ
MSO3000シリーズ
DPO3000シリーズ
MDO32 3-BW-100 100MHz、2ch ¥509,000 ¥398,000
MDO32 3-BW-200 200MHz、2ch ¥608,000 ¥509,000
MDO32 3-BW-350 350MHz、2ch ¥1,060,000 ¥608,000
MDO32 3-BW-500 500MHz、2ch ¥1,350,000 ¥1,060,000
MDO32 3-BW-1000 1GHz、2ch ¥1,600,000 ¥1,350,000
MDO34 3-BW-100 100MHz、4ch ¥608,000 ¥498,000
MDO34 3-BW-200 200MHz、4ch ¥680,000 ¥608,000
MDO34 3-BW-350 350MHz、4ch ¥1,270,000 ¥680,000
MDO34 3-BW-500 500MHz、4ch ¥1,700,000 ¥1,270,000
MDO34 3-BW-1000 1GHz、4ch ¥2,110,000 ¥1,700,000

キャンペーン期間:2021年6月25日(金)まで → 終了しました

【対象】
  上記対象旧製品をお持ちのお客様

【キャンペーン内容】
  3シリーズMDOオシロスコープをご購入される際に、帯域アップグレードが無料!
  (例:200MHzモデルの定価で350MHzモデルをご購入頂けます)

【参加方法】
①. 旧製品シリアルごご用意いただいた上、下記申込フォームより必要事項をご入力ください。
②.メールにてご入力頂いたアドレスにキャンペーン・コードをお送りします。
③.ご発注時に上記メールを添付、またはプリントアウトして頂き、弊社の担当営業にお渡しください。
  ※ 対象旧製品のシリアル番号をお一つのみご記入頂ければ結構です。
   また3シリーズMDOのご購入台数に制限はありません。

3シリーズMDO ミックスド・ドメイン・オシロスコープ
最新のユーザ・インターフェースとクラストップの波形品質
● 11.6型HD(1920×1080)静電容量方式 タッチ・スクリーン・ディスプレイ
● ピンチ、ズーム、スワイプによる、直感操作可能なユーザ・インターフェース
● 独立したスペクトラム・アナライザ 1GHz(NEW標準)/3GHz(オプション)
● 内蔵されたAFG、MSO、DVM、シリアル・バス・デコード機能(オプション)
● 低ノイズ、クラストップの高ENOB(有効ビット)
● 従来機種より低価格
NEW業界トップクラスの3.9pFの受動プローブが全モデルに標準付属

2022.04.01 中古機器
只今、ご紹介できる中古機器はございません。
2023.12.12 【アンリツ】フィールドマスタ MS2080A
アンリツ MS2080A 6GHzハンドヘルドスペクトラムアナライザのデモ機 貸出サービス

<製品紹介>

フィールドの過酷な環境で使用する、信頼性の高いRF測定器です。

フィールド測定器を長年開発してきたアンリツの実績・知見に基づいており、重さ4 kg未満、

小型筐体で可搬性に優れ、高性能、高機能を実現した最新のスペクトラムアナライザです。

オプションで、リアルタイムスペクトラムアナライザやケーブル・アンテナアナライザ機能も

追加でき、干渉波探索や5G/LTE試験にもご使用いただけます。


お問い合わせはこちらから


製品詳細はこちらから

2023.01.30 【ローデ・シュワルツ】 MXO4シリーズ(ミッドレンジ・オシロスコープ)
ローデ・シュワルツ MXO4シリーズ(ミッドレンジ・オシロスコープ)のデモ機 貸出サービス

● MXO44+B2410

 ・周波数帯域:1GHz

 ・CH数:4CH

 ・最高サンプルレート:2.5GS/s

 ・メモリ長:400Mポイント/CH


お問い合わせはこちらから