HOME > 新着情報

新着情報

一覧 ニュース キャンペーン 中古機器 貸出機器
2025.08.20 【テクトロニクス】 NEW! 4/5シリーズ MSOオシロスコープ帯域アップ無料

① 4/5シリーズの対象モデル、1つ上の周波数帯域に無料アップグレード!
  さらにプローブ/ソフトウェア/サービスオプションも本体とセットで20~30%OFFの割引価格にて
  購入いただけます。

【対象製品】 
  プローブ/ソフトウェア/サービスオプション割引は、4/5シリーズB MSO全モデルが対象 
   (ロー・プロファイル・モデルを除く)
  周波数帯域の無料アップは、4シリーズ(1.5GHz)と5シリーズ(2GHz)以外のモデルが対象

【キャンペーン期間】 2025年12月25日(木)ご注文分まで

※キャンペーンチラシはこちらから



② 既存ユーザ向け4/5/6シリーズオシロのアップグレードが延長決定!
  現在お使いの4/4B/5/5B/6/6Bシリーズオシロスコープに、対象のオプションやライセンスを、
  50%OFFの価格で追加いただけるキャンペーンで、条件等はそのままに、実施期間が延長されました。

【対象製品】 4/5シリーズB MSO全モデル (新規購入ではなく既にお使いの方)

【キャンペーン期間】 2025年9月25日(木)ご注文分まで

※キャンペーンチラシはこちらから


2025.08.01 【アンリツ】 ウェビナー(無料) 開催のお知らせ

電子計測器メーカー アンリツからの無料ウェビナー開催のご案内です。

 【アンリツ主催ウェビナー】

  高速・大容量化を支える光電融合デバイス測定の最新技術

 

◆講座概要

本ウェビナーでは、高速・大容量化を支える光電融合技術の背景を解説し、光電融合デバイスの評価に必要な測定機器について体系的に紹介します。

特に、伝送速度の高速化に伴い重要性が高まるONA(オプトエレクトロニック ネットワークアナライザ)による高周波特性評価に焦点を当て、研究開発初期に役立つ測定方法を取り上げます。

◆講座内容

 1.はじめに:次世代通信を支える光電融合技術

 2.光電融合技術の進化

 3.光トランシーバの伝送速度の推移

 4.評価に必要な測定機器とソリューション

 5.光調芯装置の動向

 6.ONA測定の実践

◆対象となるお客様

光電融合技術に関心のある技術者や研究者を対象に、デバイス評価に必要な測定機器の知識を整理して紹介。

特に、光変調器(EO)PD(OE)、導波路(OO)デバイスの研究開発に、高周波Sパラメータ特性を評価される方

 

ウェビナー開催日程

           202593日(水) 10:30 - 11:00

           202594日(木) 10:30 - 11:00

 

☞「光電融合デバイス測定」のお申し込みはこちらから(無料)


2025.08.01 【アンリツ】 ウェビナー(無料) 開催のお知らせ

電子計測器メーカー アンリツから 無料ウェビナー開催のご案内です。

【アンリツ主催ウェビナー】モバイル通信のラボ再生

FSTによるスループット性能模擬の最新到達点~

 

◆講座概要

セルラ通信環境のラボ再生がテーマ。

フィールドシミュレーションテスト(FST)を活用し、スループット性能模擬の最新技術とその成果について解説、

通信技術の最前線を探りながら、今後の応用可能性や業界への影響について知識を深める機会を提供いたします。

 

◆講座内容

 1.モバイル通信の新潮流:通信品質からユーザ体感品質へ

 2.通信品質の不安定要素: 基地局-端末間のパラメータ調整の仕組み

 3.ユーザ体感品質向上への新手法:大阪万博の収録/再生の事例紹介

 4.FSTの自社実践例:上空100mや海外のセルラ環境の分析など

 

◆対象となるお客様

 モバイル通信品質の検証/改善に関心をお持ちの研究・開発者・マーケター

 

◆ウェビナー日程(3日間から選択)

 ①2025827日(水) 10:30 - 11:15

 ②2025828日(木) 10:30 - 11:15

 ③2025829日(金) 13:00 - 13:45

 

☞「セルラ通信環境のラボ再生」のお申し込みはこちらから(無料)


2025.08.01 【アンリツ】 ウェビナー(無料) 開催のお知らせ

電子計測器メーカー アンリツから 無料ウェビナー開催のご案内です。

 「夏のウェビナー祭り」を今年も開催!

 

過去に開催した人気の9講座を厳選、期間内であれば どれでも お好きな時間に視聴ができる無料オンデマンド配信でお届けします。

 

人気のスペクトラムアナライザ、ベクトルネットワークアナライザ(VNA)基礎、鑑賞家探索、誘電率測定、通信/無線にかかわるお悩み解決支援などの講座を用意。

変わり種では、高速なスカラ測定を実現したマイクロ波信号発生機とパワーメータによるデモもあります。

 

9つの講座

1.スペクトラムアナライザの基礎

2.シグナルアナライザ機能(FFT解析)の概要と活用法

3.スぺクトラムアナライザによる電波監視と干渉波探索

4.ベクトルネットワークアナライザ(VNA)の基礎

5.【AET共催】フレキシブル基板界隈の材料測定

6.【キーコム共催】ミリ波の世界での材料測定

7.マイクロ波SGとパワーメーターを使ったスカラ測定のデモ

8.技術支援でお困りごと解決!「測るサービス」

9.オートモーティブ関連 評価ソリューション

 

◆期間

  2025831日まで公開

 

☞「夏のウェビナー祭り」のお申込みは こちらから(無料)


2025.06.16 【アンリツ】 ウェビナー(無料) 開催のお知らせ

アンリツ株式会社からの無料ウェビナー開催のご案内です。

 講座名:技術支援でお困りごと解決!「測るサービス」

 

◆講座内容(予定時間:約30分):

   「測るサービス」は、お客様の抱える無線・有線通信や電波に関する問題を、はかる専門家・アンリツカスタマー    サポート株式会社が、お客様に代わって、評価プランニング、実測、分析を行うことで可視化/解決にお導きする

   サービスとなります。

   ウェビナーでは、サービスの概要および問題解決のスキームについて具体的事例を交えてご説明いたします。

 

    1.「測るサービス」とは? お客様に喜ばれるそのサービスとは?

    2.「測るサービスが選ばれる理由」 なぜ多くの企業がこのサービスを利用するのか?

    3.実際の相談内容 問い合わせが来たリアルな声をご紹介

    4.具体的な事例:無線機器の評価(WiFiBluetooth)、通信環境の評価(Local5GWiFi、業務無線)、ドローンの電波測定(ノイズ、上空の電測)、ノイズ測定(工場、高周波利用設備)、その他(反射板、アンテナ、光ファイバなど)

 

◆開催日時

  ライブ配信  :79() 10:30-11:00 → 終了しました

  アーカイブ配信:710() 10:30-11:00 711() 13:30-14:00 → 終了しました

◆特典◆

      セミナーをお聞きいただき、アンケートにご回答くださった方の中から 

測るサービスを"無償"で体験していただくサービス」を特典としてご用意いたします。

      ぜひお気軽にご参加ください!


お申込みはこちらから


2025.05.09 【テクトロニクス】 テクトロニクス・イノベーション・カンファレンス2025
テクトロ二クス・イノベーション・カンファレンス2025では、厳選した技術セッションに加え、「リアル」ならではの情報収集の場となるよう、最先端の計測器を一堂に集め、測定事例をご紹介するソリューション展示や、最新のユーザ・エクスペリエンスを気軽に体験できるブースをご用意しております。
高速シリアル/パワー/オートモーティブ/メモリ/RFや、次世代技術に関するセッションは詳細をご覧ください。

開催日時: 2025年7月3日(木)10:00 -17:00 開場9:30 → 終了しました
会 場: ステーションコンファレンス東京 5F(サピアタワー)東京駅 日本橋口 直結

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

イベントURLはこちらから

イベントチラシはこちらから

2025.03.27 【テクトロニクス】 春の基礎から応用Webセミナ・シリーズ【参加費無料】
入社・異動・進学の季節は、新しく計測器を使う業務に従事されたり、教育担当になったという方から、入門・基礎的な知識やノウハウを体系的に学びたい・復習したいという声を多くいただきます。
そんな皆さまのお役に立てるよう、オシロスコープ基礎/プロービング/DC測定基礎/電源の4つのテーマで、基礎的な内容から実践的な知見を学べるセミナを開催いたします。
ぜひ部下やご同僚ともお誘い合わせのうえご参加ください。

2日間で 5 セッションのセミナ日程です。→ 終了しました

5/28(水)  オシロスコープ基礎 ~2時間で基礎知識&おさえるべき実践ポイントを学ぶ~
5/28(水)  プロービング徹底解説セミナ ~失敗しないためのノウハウを伝授~

5/29(木) DC測定の基礎用語から解説!誤差要因を排除した高感度測定のコツ
5/29(木) 最適なDC測定器の選び方
5/29(木) 大電力対応でありながら設置スペースと消費電力を大幅に削減可能な電力回生型双方向電源

1セッションからお申込みいただけます。セッション詳細はタイムテーブルをご覧ください。

お申込みはこちらから

2025.02.25 【テクトロニクス】 4,5,6シリーズ アップグレード半額キャンペーン更新のお知らせ
現在お使いの4/4B/5/5B/6/6Bシリーズオシロスコープに、対象のオプションやライセンスを50%OFFの価格で
追加ご購入いただけるキャンペーン内容に、周波数帯帯域のアップグレードも対象となりました。

<対象製品> 4/4B/5/5B/6/6BシリーズMSOオシロスコープ
※新規購入ではなく2025年1月10日以前に購入いただいた製品が対象

<対象オプション> 
 ソフトウェア・バンドル(サブスクリプション、永久ライセンス)、周波数帯域拡張、解析オプション、
 メモリ長、スペクトラム・アナライザ機能拡張など各種ライセンス
 ※オシロスコープ本体の回収が必要となるオプション
 (SSDの差し替え等ハードウェアに関わる交換が発生するもの)は対象外となります。
 (5シリーズの2GHzへの帯域拡張など)

<キャンペーン期間> 2025年3月27日(木)受注分まで → 終了しました

キャンペーン詳細のURLはこちらから

キャンペーンの注意事項を含め、詳しい内容はこちらのチラシよりご確認願います。

2025.02.20 アンリツ】 無料ウェビナー開催のご案内

アンリツ株式会社からの無料ウェビナー開催のご案内です。

 講座名:スペクトラムアナライザによる電波監視と干渉波探索

 

◆講座概要:

日本国内で開設されている無線局数は3億局を超え、加えて無線LANや特定小電力無線などの免許不要局も多数存在し、無線技術の進化やデータ通信の増大とともに、電波の利用はますます発展する様相です。

このような状況において、電波干渉は生活に欠かせないコミュニケーションの障害となるだけでなく、重要な社会インフラの運営にも重大な悪影響を及ぼします。

本ウェビナーでは、スペクトラムアナライザを用いた電波監視や干渉探索など主にリアルタイムスペクトラムアナライザの活用事例を紹介します。

 

◆開催日時:

20250306日(木)10 : 30 11 : 30 → 終了しました

定員:300

 

お申し込みはこちらから(無料)

◆対象となるお客さま:

無線通信設備の設置/運用/現地調査など評価される方

現場で無線通信のトラブルで困っている方

無線LAN周波数帯域を利用したサービスを行っている方

 

関連するご部署の皆さまにもお知らせください

 

定員に達することも予想されますので、 参加をお考えの方はお早めにお申し込みください。


2025.01.21 【テクトロニクス】  全14セッション|テクトロニクス技術セミナ【新年度特別お見逃し配信】
【新年度特別お見逃し配信】と題しまして、昨年度ご好評をいただいた技術セミナ、全14セッションを5日間にわたり再配信いたします。
DC測定、高速シリアル通信、電源解析などの分野における計測の基礎やノウハウや、応用事例から最新の技術動向をご紹介します。
新年度に向けて計測を学びたい方、見逃してしまった方や、もう一度おさらいされたい方もぜひご登録ください。
2/20(火)~3/7(金)にかけて 全14セッションを配信する充実のセミナ・イベントです。
1セッションからお申込みいただけます。ぜひご同僚にもご紹介ください。
皆様のご参加をお待ちしております。


開催スケジュール 以下5日間で 全14セッションのセミナ日程です。 → 終了しました

日程        時間           セッション・タイトル
2/20(木)  09:30-10:40  新しいパワー半導体材料 二酸化ゲルマニウムの特徴と魅力
2/20(木)  10:50-11:40  低抵抗測定とカスタム抵抗計ソリューション
2/20(木)  13:00-13:35  超速パルスIV測定の総まとめ
2/20(木)  14:00-14:50  パワー半導体デバイスの基本パラメータ測定について
2/21(金)  09:30-10:40  固体内のイオン輸送を制御して動作する新概念ナノイオニクス素子
2/21(金) 10:50-11:40  信頼性試験と並列試験手法
2/21(金)  13:00-13:35  PCM/TEGテストとKeithleyのS530型半導体パラメトリック・テスト・システム
2/21(金)  14:00-14:50  ホール効果測定のノウハウと測定ソリューション
2/25(火)  09:30-10:30  信頼性の鍵を握る!パワー・インテグリティの重要性
2/25(火)  10:40-11:40  GaN/SiCパワー・デバイスのスイッチング特性評価ソリューション
3/6(木)      9:30-10:30  USB3.2/USB4の規格動向と最新Tx計測ソリューション
3/6(木)   10:40-11:40   PCI Expressの規格動向と最新のTx計測ソリューション
3/7(金)   09:30-10:30      DDRメモリの最新規格を徹底解説! 測定項目を実測から完全把握
3/7(金)   10:40-11:40      高速信号プロービングの実例紹介 ~ノウハウを一挙公開~

技術セミナ申込はこちらから

2025.08.01 【アンリツ】 ウェビナー(無料) 開催のお知らせ

電子計測器メーカー アンリツからの無料ウェビナー開催のご案内です。

 【アンリツ主催ウェビナー】

  高速・大容量化を支える光電融合デバイス測定の最新技術

 

◆講座概要

本ウェビナーでは、高速・大容量化を支える光電融合技術の背景を解説し、光電融合デバイスの評価に必要な測定機器について体系的に紹介します。

特に、伝送速度の高速化に伴い重要性が高まるONA(オプトエレクトロニック ネットワークアナライザ)による高周波特性評価に焦点を当て、研究開発初期に役立つ測定方法を取り上げます。

◆講座内容

 1.はじめに:次世代通信を支える光電融合技術

 2.光電融合技術の進化

 3.光トランシーバの伝送速度の推移

 4.評価に必要な測定機器とソリューション

 5.光調芯装置の動向

 6.ONA測定の実践

◆対象となるお客様

光電融合技術に関心のある技術者や研究者を対象に、デバイス評価に必要な測定機器の知識を整理して紹介。

特に、光変調器(EO)PD(OE)、導波路(OO)デバイスの研究開発に、高周波Sパラメータ特性を評価される方

 

ウェビナー開催日程

           202593日(水) 10:30 - 11:00

           202594日(木) 10:30 - 11:00

 

☞「光電融合デバイス測定」のお申し込みはこちらから(無料)


2025.08.01 【アンリツ】 ウェビナー(無料) 開催のお知らせ

電子計測器メーカー アンリツから 無料ウェビナー開催のご案内です。

【アンリツ主催ウェビナー】モバイル通信のラボ再生

FSTによるスループット性能模擬の最新到達点~

 

◆講座概要

セルラ通信環境のラボ再生がテーマ。

フィールドシミュレーションテスト(FST)を活用し、スループット性能模擬の最新技術とその成果について解説、

通信技術の最前線を探りながら、今後の応用可能性や業界への影響について知識を深める機会を提供いたします。

 

◆講座内容

 1.モバイル通信の新潮流:通信品質からユーザ体感品質へ

 2.通信品質の不安定要素: 基地局-端末間のパラメータ調整の仕組み

 3.ユーザ体感品質向上への新手法:大阪万博の収録/再生の事例紹介

 4.FSTの自社実践例:上空100mや海外のセルラ環境の分析など

 

◆対象となるお客様

 モバイル通信品質の検証/改善に関心をお持ちの研究・開発者・マーケター

 

◆ウェビナー日程(3日間から選択)

 ①2025827日(水) 10:30 - 11:15

 ②2025828日(木) 10:30 - 11:15

 ③2025829日(金) 13:00 - 13:45

 

☞「セルラ通信環境のラボ再生」のお申し込みはこちらから(無料)


2025.08.01 【アンリツ】 ウェビナー(無料) 開催のお知らせ

電子計測器メーカー アンリツから 無料ウェビナー開催のご案内です。

 「夏のウェビナー祭り」を今年も開催!

 

過去に開催した人気の9講座を厳選、期間内であれば どれでも お好きな時間に視聴ができる無料オンデマンド配信でお届けします。

 

人気のスペクトラムアナライザ、ベクトルネットワークアナライザ(VNA)基礎、鑑賞家探索、誘電率測定、通信/無線にかかわるお悩み解決支援などの講座を用意。

変わり種では、高速なスカラ測定を実現したマイクロ波信号発生機とパワーメータによるデモもあります。

 

9つの講座

1.スペクトラムアナライザの基礎

2.シグナルアナライザ機能(FFT解析)の概要と活用法

3.スぺクトラムアナライザによる電波監視と干渉波探索

4.ベクトルネットワークアナライザ(VNA)の基礎

5.【AET共催】フレキシブル基板界隈の材料測定

6.【キーコム共催】ミリ波の世界での材料測定

7.マイクロ波SGとパワーメーターを使ったスカラ測定のデモ

8.技術支援でお困りごと解決!「測るサービス」

9.オートモーティブ関連 評価ソリューション

 

◆期間

  2025831日まで公開

 

☞「夏のウェビナー祭り」のお申込みは こちらから(無料)


2025.06.16 【アンリツ】 ウェビナー(無料) 開催のお知らせ

アンリツ株式会社からの無料ウェビナー開催のご案内です。

 講座名:技術支援でお困りごと解決!「測るサービス」

 

◆講座内容(予定時間:約30分):

   「測るサービス」は、お客様の抱える無線・有線通信や電波に関する問題を、はかる専門家・アンリツカスタマー    サポート株式会社が、お客様に代わって、評価プランニング、実測、分析を行うことで可視化/解決にお導きする

   サービスとなります。

   ウェビナーでは、サービスの概要および問題解決のスキームについて具体的事例を交えてご説明いたします。

 

    1.「測るサービス」とは? お客様に喜ばれるそのサービスとは?

    2.「測るサービスが選ばれる理由」 なぜ多くの企業がこのサービスを利用するのか?

    3.実際の相談内容 問い合わせが来たリアルな声をご紹介

    4.具体的な事例:無線機器の評価(WiFiBluetooth)、通信環境の評価(Local5GWiFi、業務無線)、ドローンの電波測定(ノイズ、上空の電測)、ノイズ測定(工場、高周波利用設備)、その他(反射板、アンテナ、光ファイバなど)

 

◆開催日時

  ライブ配信  :79() 10:30-11:00 → 終了しました

  アーカイブ配信:710() 10:30-11:00 711() 13:30-14:00 → 終了しました

◆特典◆

      セミナーをお聞きいただき、アンケートにご回答くださった方の中から 

測るサービスを"無償"で体験していただくサービス」を特典としてご用意いたします。

      ぜひお気軽にご参加ください!


お申込みはこちらから


2025.05.09 【テクトロニクス】 テクトロニクス・イノベーション・カンファレンス2025
テクトロ二クス・イノベーション・カンファレンス2025では、厳選した技術セッションに加え、「リアル」ならではの情報収集の場となるよう、最先端の計測器を一堂に集め、測定事例をご紹介するソリューション展示や、最新のユーザ・エクスペリエンスを気軽に体験できるブースをご用意しております。
高速シリアル/パワー/オートモーティブ/メモリ/RFや、次世代技術に関するセッションは詳細をご覧ください。

開催日時: 2025年7月3日(木)10:00 -17:00 開場9:30 → 終了しました
会 場: ステーションコンファレンス東京 5F(サピアタワー)東京駅 日本橋口 直結

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

イベントURLはこちらから

イベントチラシはこちらから

2025.03.27 【テクトロニクス】 春の基礎から応用Webセミナ・シリーズ【参加費無料】
入社・異動・進学の季節は、新しく計測器を使う業務に従事されたり、教育担当になったという方から、入門・基礎的な知識やノウハウを体系的に学びたい・復習したいという声を多くいただきます。
そんな皆さまのお役に立てるよう、オシロスコープ基礎/プロービング/DC測定基礎/電源の4つのテーマで、基礎的な内容から実践的な知見を学べるセミナを開催いたします。
ぜひ部下やご同僚ともお誘い合わせのうえご参加ください。

2日間で 5 セッションのセミナ日程です。→ 終了しました

5/28(水)  オシロスコープ基礎 ~2時間で基礎知識&おさえるべき実践ポイントを学ぶ~
5/28(水)  プロービング徹底解説セミナ ~失敗しないためのノウハウを伝授~

5/29(木) DC測定の基礎用語から解説!誤差要因を排除した高感度測定のコツ
5/29(木) 最適なDC測定器の選び方
5/29(木) 大電力対応でありながら設置スペースと消費電力を大幅に削減可能な電力回生型双方向電源

1セッションからお申込みいただけます。セッション詳細はタイムテーブルをご覧ください。

お申込みはこちらから

2025.02.20 アンリツ】 無料ウェビナー開催のご案内

アンリツ株式会社からの無料ウェビナー開催のご案内です。

 講座名:スペクトラムアナライザによる電波監視と干渉波探索

 

◆講座概要:

日本国内で開設されている無線局数は3億局を超え、加えて無線LANや特定小電力無線などの免許不要局も多数存在し、無線技術の進化やデータ通信の増大とともに、電波の利用はますます発展する様相です。

このような状況において、電波干渉は生活に欠かせないコミュニケーションの障害となるだけでなく、重要な社会インフラの運営にも重大な悪影響を及ぼします。

本ウェビナーでは、スペクトラムアナライザを用いた電波監視や干渉探索など主にリアルタイムスペクトラムアナライザの活用事例を紹介します。

 

◆開催日時:

20250306日(木)10 : 30 11 : 30 → 終了しました

定員:300

 

お申し込みはこちらから(無料)

◆対象となるお客さま:

無線通信設備の設置/運用/現地調査など評価される方

現場で無線通信のトラブルで困っている方

無線LAN周波数帯域を利用したサービスを行っている方

 

関連するご部署の皆さまにもお知らせください

 

定員に達することも予想されますので、 参加をお考えの方はお早めにお申し込みください。


2025.01.21 【テクトロニクス】  全14セッション|テクトロニクス技術セミナ【新年度特別お見逃し配信】
【新年度特別お見逃し配信】と題しまして、昨年度ご好評をいただいた技術セミナ、全14セッションを5日間にわたり再配信いたします。
DC測定、高速シリアル通信、電源解析などの分野における計測の基礎やノウハウや、応用事例から最新の技術動向をご紹介します。
新年度に向けて計測を学びたい方、見逃してしまった方や、もう一度おさらいされたい方もぜひご登録ください。
2/20(火)~3/7(金)にかけて 全14セッションを配信する充実のセミナ・イベントです。
1セッションからお申込みいただけます。ぜひご同僚にもご紹介ください。
皆様のご参加をお待ちしております。


開催スケジュール 以下5日間で 全14セッションのセミナ日程です。 → 終了しました

日程        時間           セッション・タイトル
2/20(木)  09:30-10:40  新しいパワー半導体材料 二酸化ゲルマニウムの特徴と魅力
2/20(木)  10:50-11:40  低抵抗測定とカスタム抵抗計ソリューション
2/20(木)  13:00-13:35  超速パルスIV測定の総まとめ
2/20(木)  14:00-14:50  パワー半導体デバイスの基本パラメータ測定について
2/21(金)  09:30-10:40  固体内のイオン輸送を制御して動作する新概念ナノイオニクス素子
2/21(金) 10:50-11:40  信頼性試験と並列試験手法
2/21(金)  13:00-13:35  PCM/TEGテストとKeithleyのS530型半導体パラメトリック・テスト・システム
2/21(金)  14:00-14:50  ホール効果測定のノウハウと測定ソリューション
2/25(火)  09:30-10:30  信頼性の鍵を握る!パワー・インテグリティの重要性
2/25(火)  10:40-11:40  GaN/SiCパワー・デバイスのスイッチング特性評価ソリューション
3/6(木)      9:30-10:30  USB3.2/USB4の規格動向と最新Tx計測ソリューション
3/6(木)   10:40-11:40   PCI Expressの規格動向と最新のTx計測ソリューション
3/7(金)   09:30-10:30      DDRメモリの最新規格を徹底解説! 測定項目を実測から完全把握
3/7(金)   10:40-11:40      高速信号プロービングの実例紹介 ~ノウハウを一挙公開~

技術セミナ申込はこちらから

2025.01.21 【アンリツ】  年度予算で必要な計測器をお手元に!

「短納期」計測ソリューション のご紹介です。

年度末のご予算で 必要な計測器のご検討はいかがでしょうか。


リーフレットはこちらから


 ※本リーフレットに記載の性能/機能等についてはオプションが必要なケースもございますので、

 お手数ですが詳細は是非お問い合わせください。

2024.12.17 【テクトロニクス】TBS1000Cシリーズ/2シリーズMSO、教育機関向けモデル登場!
便利な各種オプション機能と5年間のトータル保証も含まれた教育機関のお客様向け限定モデルが登場しました。
通常価格よりもお得に購入いただけます。

● TBS1052C教育モデル TBS1052C-EDU型 2ch,50MHz,標準5年保証含む
  特別価格 ¥62,260 (税込み) 通常価格 ¥80,190(税込み)

● 2 シリーズMSO教育モデル
  5年間トータル保証サービス、AFG/DPG/周波数応答特性解析機能、MSO機能(P6316 プローブ付き
  16デジタル・チャンネル)、シリアル・トリガ解析機能など便利機能満載のセットを特別価格でご提供。

 対象モデル

製品チラシはこちらから

製品URLはこちらから

2021.07.20 【テクトロニクス】  4シリーズ・アプリケーション・バンドル無料キャンペーン

4シリーズの追加アプリケーション・オプションのほぼ全てが1年間使える
4シリーズ・アルティメット・バンドルを無料でご提供します。

応募期間:2021年12月28日(火)まで → 終了しました
条件  :ご購入後3か月以内に簡単なアンケートにお答えください。

キャンペーン詳細はこちらから

キャンペーンサイトはこちらから

2021.01.21 【テクトロニクス】  3シリーズMDOオシロスコープ「無料帯域アップグレード」

対象の旧製品をお使いのお客様はシリアル番号を一つご提供頂ければ、最新機種3シリーズMDOを
ご購入される際に、周波数帯域のアップグレードが無料! 

対象旧製品 型名 概要 定価 キャンペーン適用価格
TDS3000シリーズ
MDO3000シリーズ
MSO3000シリーズ
DPO3000シリーズ
MDO32 3-BW-100 100MHz、2ch ¥509,000 ¥398,000
MDO32 3-BW-200 200MHz、2ch ¥608,000 ¥509,000
MDO32 3-BW-350 350MHz、2ch ¥1,060,000 ¥608,000
MDO32 3-BW-500 500MHz、2ch ¥1,350,000 ¥1,060,000
MDO32 3-BW-1000 1GHz、2ch ¥1,600,000 ¥1,350,000
MDO34 3-BW-100 100MHz、4ch ¥608,000 ¥498,000
MDO34 3-BW-200 200MHz、4ch ¥680,000 ¥608,000
MDO34 3-BW-350 350MHz、4ch ¥1,270,000 ¥680,000
MDO34 3-BW-500 500MHz、4ch ¥1,700,000 ¥1,270,000
MDO34 3-BW-1000 1GHz、4ch ¥2,110,000 ¥1,700,000

キャンペーン期間:2021年6月25日(金)まで → 終了しました

【対象】
  上記対象旧製品をお持ちのお客様

【キャンペーン内容】
  3シリーズMDOオシロスコープをご購入される際に、帯域アップグレードが無料!
  (例:200MHzモデルの定価で350MHzモデルをご購入頂けます)

【参加方法】
①. 旧製品シリアルごご用意いただいた上、下記申込フォームより必要事項をご入力ください。
②.メールにてご入力頂いたアドレスにキャンペーン・コードをお送りします。
③.ご発注時に上記メールを添付、またはプリントアウトして頂き、弊社の担当営業にお渡しください。
  ※ 対象旧製品のシリアル番号をお一つのみご記入頂ければ結構です。
   また3シリーズMDOのご購入台数に制限はありません。

3シリーズMDO ミックスド・ドメイン・オシロスコープ
最新のユーザ・インターフェースとクラストップの波形品質
● 11.6型HD(1920×1080)静電容量方式 タッチ・スクリーン・ディスプレイ
● ピンチ、ズーム、スワイプによる、直感操作可能なユーザ・インターフェース
● 独立したスペクトラム・アナライザ 1GHz(NEW標準)/3GHz(オプション)
● 内蔵されたAFG、MSO、DVM、シリアル・バス・デコード機能(オプション)
● 低ノイズ、クラストップの高ENOB(有効ビット)
● 従来機種より低価格
NEW業界トップクラスの3.9pFの受動プローブが全モデルに標準付属

2021.01.12 【TEXIO】  ASRシリーズ / GPM-8310モニターキャンペーン

TEXIO新製品の「コンパクトAC 電源ASRシリーズ」および「パワーメータGPM-8310」の使いやすさを多くの方に体験していただくため、使って納得モニターキャンペーンを期間限定で行なうこととなりました。

キャンペーン登録期間:2021年1月12日 ~ 2021年5月31日 → 終了しました
キャンペーン対象機種:ASR501-351、ASR102-351、GPM-8310
キャンペーン内容  :モニター対象機種を1週間ご試用後、簡単なアンケートにお答えいただきます。
プレゼント商品   :「オリジナル2WAYバッグ」か「Amazonギフト券」のいずれかをもれなくプレゼント。

【参加方法】
使って納得モニターキャンペーンの登録は下記申込フォームより必要事項をご入力ください。
  申込フォームはこちらから

2020.10.01 【テクシオ・テクノロジー】  1.8GHz スペクトラムアナライザー モニターキャンペーン
TEXIO/GW Instec製 1.8GHzスペクトラムアナライザGSP-818の使いやすさを多くの方に体験して頂くため、
モニターキャンペーンを行います。

キャンペーン登録期間:2020年10月1日 ~ 2021年2月10日 → 終了しました
キャンペーン貸出機器:GSP-818
モニター製品貸出期間:基本1週間 ※貸出期間1週間以上のご要望の際は別途ご相談ください。
キャンペーン内容  :モニター対象機器をご使用後、簡単なアンケートにお答えください。
           その後、2021年3月末日までに「GSP-818」をご発注頂いたお客様に対し
           特典がございます。

モニターご希望の方はチラシ裏面のエントリーシートを弊社へご提出をお願いいたします。
エントリーシートはこちらから

2020.07.10 【エー・アンド・デイ】2020年度上期 プラスワンキャンペーン

分析・汎用天秤に F1級 OIML 校正分銅1個プレゼント!!

◆ 内容 期間限定型式を使用したプラスワンキャンペーン
 ・分析天びん56機種 ・・・ 校正用分銅
 ・水分計4機種 ・・・ ハロゲンランプ、専用ソフト、粘度計2機種

詳細は こちら から

キャンペーン期間:2020年9月29日(火)ご発注分まで → 終了しました

2020.07.01 【テクシオ・テクノロジー】 1週間無料モニターキャンペーン GPPシリーズ/GDM-906xシリーズ
従来機種と比べ表示エリアが拡大し情報量が増えても見やすくなった、デジタルマルチメータ:GDM-906xシリーズおよび直流安定化電源:GPPシリーズの使いやすさを多くの方に体験していただくために、モニターキャンペーンを行います。

キャンペーン対象機種:
 ・GPP-423G  ・・・ 10台
 ・GDM-9061 ・・・ 10台

キャンペーン内容: 
  モニター対象機種を1週間後使用後、簡単なアンケートにお答えいただきます。
  その後期間内に対象商品を購入された方に関連アクセサリをプレゼントいたします。

プレゼント商品:
  テストリード:GTL-105A(GPP-4323G)
  熱電対:GTL-205A(GDM-9061)

詳細は こちら から

キャンペーン期間:2020年11月30日(月)まで → 終了しました

2020.05.14 【テクトロニクス】3シリーズMDOオシロスコープ 期間限定で定価の20%OFFでご提供します!

最新のユーザ・インタフェース、クラス最大のHDディスプレイを装備したオシロスコープが期間限定でお得に。 

型名/周波数帯域 概要 標準価格 キャンペーン価格
MDO32 3-BW-100 100MHz、2ch ¥509,000 ¥407,200
MDO32 3-BW-200 200MHz、2ch ¥608,000 ¥486,400
MDO32 3-BW-350 350MHz、2ch ¥1,060,000 ¥848,000
MDO32 3-BW-500 500MHz、2ch ¥1,350,000 ¥1,080,000
MDO32 3-BW-1000 1GHz、2ch ¥1,600,000 ¥1,280,000
MDO34 3-BW-100 100MHz、4ch ¥608,000 ¥486,400
MDO34 3-BW-200 200MHz、4ch ¥680,000 ¥544,000
MDO34 3-BW-350 350MHz、4ch ¥1,270,000 ¥1,016,000
MDO34 3-BW-500 500MHz、4ch ¥1,700,000 ¥1,360,000
MDO34 3-BW-1000 1GHz、4ch ¥2,110,000 ¥1,688,000

キャンペーン期間:2020年9月25日(金)ご発注分まで → 終了しました

最新のユーザ・インタフェースとクラストップの波形品質
● 11.6型HD(1920×1080)静電容量方式タッチ・スクリーン・ディスプレイ
● ピンチ、ズーム、スワイプによる、直感操作可能なユーザ・インタフェース
● 独立したスペクトラム・アナライザ1GHz/3GHz(オプション)
● 内蔵されたAFG、MSO、DVM、シリアル・バス・デコード機能(オプション)
● 低ノイズ、クラストップの高ENOB(有効ビット)
● 従来機種より低価格

2020.05.14 【テクトロニクス】4シリーズ/5シリーズMSOオシロスコープ プラスワン・キャンペーン

今回期間限定で追加の計測機能1つを無料でご提供します。 

● プロトコル・アナライザ(シリアル・バス解析)
 ・8B10B プロトコル・デコード&サーチ
 ・航空機用シリアル・トリガ/解析(MIL-STD-1553、ARINC429)
 ・デジタル・オーディオ・トリガ/解析(I2S、LJ、TDM)
 ・車載用シリアル・トリガ/解析(SENT)
 ・車載用シリアル・トリガ/解析(CAN、CAN FD、LIN、FlexRey)
 ・RS-232/422/485/UART バス・トリガ/解析
 ・組込みシリアル・トリガ/解析(I2C、SPI)
 ・Ethernetシリアル・トリガ/解析(10BASE-T、100BASE-TX)
 ・I3Cバス・トリガ/解析
 ・NRZ プロトコル・デコード&サーチ
 ・SPMIシリアル・トリガ/解析
 ・SPACEWIREプロトコル・デコード
 ・USBシリアル・トリガ/解析(USB 2.0、LS、FS、HS)
■ スペクトラム・アナライザ(Spectrum View)
 ・Spectrum Viewスペクトラム表示/解析
 ・Spectrum Viewの取り込み帯域幅を500MHzに拡張/div>
 ・Spectrum View RF vs 時間解析機能追加
● ロジック・アナライザ
 ・8chロジック・プローブ
● 任意波形/ファンクション・ジェネレータ
 ・任意波形/ファンクション・ジェネレータ追加
● DVM/周波数カウンタ

キャンペーン期間:2020年9月25日(金)ご発注分まで → 終了しました

2020.05.14 【テクトロニクス】5シリーズ/6シリーズMSOオシロスコープ Trade-inで最大30%OFF!

最高の信号忠実度と最新のユーザ・エクスペリエンス5シリーズ/6シリーズMSOがお持ちの製品とのトレード・インで最大30%OFFでご購入頂けます。
シリーズMSO 概要 標準価格
期間限定
特別価格
5シリーズMSO 1GHz、4ch ¥2,900,000 ¥2,079,000
2GHz、4ch ¥3,670,000 ¥2,569,000
1GHz、6ch ¥3,690,000 ¥2,583,000
2GHz、6ch ¥4,570,000 ¥3,199,000
1GHz、8ch ¥4,970,000 ¥3,479,000
2GHz、8ch ¥6,170,000 ¥4,319,000
6シリーズMSO 1GHz、4ch ¥3,500,000 ¥2,450,000
2.5GHz、4ch ¥4,350,000 ¥3,045,000
4GHz、4ch ¥5,510,000 ¥3,857,000
6GHz、4ch ¥7,690,000 ¥5,383,000
8GHz、4ch ¥10,000,000 ¥7,000,000

キャンペーン期間:2020年9月25日(金)ご発注分まで → 終了しました


Trade-in対象製品と値引き率

製品分類 値引率
DPO7000/DPO7000Cシリーズ 30%
他社製品(販売中) 30%
他社製品(販売終了)
20%


2020.05.14 【テクトロニクス】5シリーズ/6シリーズMSOオシロスコープご購入で1年間標準校正が無料に!

計測器の性能を最大限に引き出すには定期的な校正が必要です。
ぜひテクトロニクスの優れた校正サービスをご体験ください。 

Tektronixの標準校正
● メーカとしてTektronixの仕様を基に機器性能を確認
● 必要に応じ、調整により最大性能を実現
● 17025コンプライアンス校正適合
● 最新のファームウェアをインストール
● 不確かさを含むデータレポート
● ワンストップ・サービスによりダウンタイムを最小に
標準校正オプション 標準価格 キャンペーン価格
MSO54-CA1 ¥114,000 ¥0
MSO56-CA1 ¥124,000 ¥0
MSO58-CA1 ¥135,000 ¥0
MSO58LP-CA1 ¥135,000 ¥0
MSO64-CA1 ¥163,000 ¥0

キャンペーン期間:2020年6月26日(金)ご発注分まで → 終了しました

CALWEBで機器校正管理を最適化
1.資産可視化
 ・資産の可視化により容易な校正管理
 ・校正担当者に校正案内
2.監査対応
 ・校正書類のアーカイブ化(FDA監査対応に批准したデータ管理)
 ・校正書類も閲覧できます
3.利便性
 ・校正依頼をシンプルに
 ・サイトからの校正申込
2022.04.01 中古機器
只今、ご紹介できる中古機器はございません。
2023.12.12 【アンリツ】フィールドマスタ MS2080A
アンリツ MS2080A 6GHzハンドヘルドスペクトラムアナライザのデモ機 貸出サービス

<製品紹介>

フィールドの過酷な環境で使用する、信頼性の高いRF測定器です。

フィールド測定器を長年開発してきたアンリツの実績・知見に基づいており、重さ4 kg未満、

小型筐体で可搬性に優れ、高性能、高機能を実現した最新のスペクトラムアナライザです。

オプションで、リアルタイムスペクトラムアナライザやケーブル・アンテナアナライザ機能も

追加でき、干渉波探索や5G/LTE試験にもご使用いただけます。


お問い合わせはこちらから


製品詳細はこちらから

2023.01.30 【ローデ・シュワルツ】 MXO4シリーズ(ミッドレンジ・オシロスコープ)
ローデ・シュワルツ MXO4シリーズ(ミッドレンジ・オシロスコープ)のデモ機 貸出サービス

● MXO44+B2410

 ・周波数帯域:1GHz

 ・CH数:4CH

 ・最高サンプルレート:2.5GS/s

 ・メモリ長:400Mポイント/CH


お問い合わせはこちらから